決して奇跡ではない
昨日のサッカー、クラブワールドカップ、すごい試合でしたね。
僕は寝てしまっていて、前半の20分くらいは見れなかったのですが、しかし、それからの展開がすごかった。
ペースはレアルペースだったと思いますが、柴崎選手の隙を突いた前半と後半のゴール。
勿体ないPKを与えてしまって、同点に追いつかれてしまったものの、そこからのレアルの猛攻をしのぎ、寧ろ、後半終了間際は鹿島ペースでしたもんね。
最後は延長にクリスティアーノ・ロナウドに2点決められてしまったけど、もし、あのPKが無ければ、もし、きちんとあのゴールが決まっていればと思わせる良い試合だったと思います。
準決勝のアトレティコ戦も見てましたが、とにかく、相手に猛攻を受けるものの、一瞬の隙を突いてゴール決めるその鹿島のサッカーは十分、世界に通ずると思いました。
なんだかんだで、名古屋がJ2に降格した湘南戦から、日本vsサウジ、CS、岡山vsセレッソの昇格プレーオフ決勝とちょこちょこサッカー見てましたが、今回の試合は痺れる展開だと思いましたね。
本当、色々意見もあると思いますが、鹿島がここまで来れたのは奇跡ではないと思います。
また来年以降も鹿島アントラーズ、頑張ってください!