ぼくのたわごと(別館)

ハロヲタ兼ロック好きの趣味ブログ

行くぜ試される大地北海道 3日目

3日目。

ホテルをチェックアウトしてから空港に早々に向かいました。


まずはかけつけ1杯


この日は昼食は空港内のキタカレーのスープカレーでした。

野菜もカツも美味しかったですね。


そして、山﨑愛生ちゃんも食べたというきのとやのソフトクリームもいただきました。


この日の帰りももちろん、スカイマーク

飛行機の中でもかけつけ一杯いただきました(笑)。


そして、18時40分ごろに飛行機は神戸空港に到着。

帰りにうどん食べてくわ~♪ではないですが、神戸空港でうどんをいただいて帰路につきました。

今回の旅行は体調があまりすぐれない中での日程だったのでそれだけが惜しいのですが、
3年7か月ぶりの北海道は楽しかったです。

また3年と言わず、もっと早く北海道に行きたいと思います!

行くぜ試される大地北海道 2日目

2日目
誕生日当日のこの日はもともと余市蒸溜所に行くことを決めていました。

札幌駅から出発。
指定席券のUシートを事前に購入していたので、小樽まで指定席で移動します。


1時間半後、余市に到着!

7年2か月ぶりの余市

7年前と違い、中島みゆきさんの「麦の歌」のメロディは鳴ってはいませんでしたが、モニュメントは相変わらずありました。


あとこれも7年前とは違うところだったのですが、正門が蒸溜所見学ツアー客専用となっており、
それ以外の来訪者はそこから東へ約1キロの駐車場入り口へと移動します。


余市蒸溜所について早速かけつけ一杯。

ヒゲのブレンダーのコースターがお出迎えです。


この日はコースを選びました。

メインディッシュのみ写真を撮り忘れたのでメニューからの写真ですが、
量も多からず少なからずと言った感じで美味しかったです!

ちなみにこのコースを食べている最中にリアル誕生の瞬間(12:49)を迎えました(笑)。

ごはん食べた後、レストランの看板をパシャリ。


そのあとはニッカミュージアムで試飲。

この日は余市10年シングルカスクと、竹鶴・宮城峡・余市の飲み比べセットをいただきました。

すっかり良い気分になって余市蒸溜所を後にします。

その後、余市駅に戻ると

こんなモニュメントができていたり、


駅の休憩室ではたくさんのボトルが展示されてました。


30分ほど待ち再び小樽経由で札幌に戻ります。


小樽築港あたりの海岸線は綺麗でしたね。

ホテルに戻り、先ほど買った梅酒でまたかけつけ一杯。

次の目的地に行くまでホテルで時間を潰します。


この日のもう一つの目的地は澄川にあるBAR紺野でした。

ここも7年前に行って以来の3回目の来訪です。

今回は事前に来訪をマスターに伝えていました。

澄川駅で降りて、歩くこと約5分

BAR紺野のある雑居ビルに到着します。

しかし、今回はマスターの用事とのことで開店が8時からとの事。
近くのスーパーで時間を潰します。


そして、開店時間が近づき来訪。
今回は先客の方がいらっしゃいました。

マスター曰く、普段は寡黙な方との事ですが、色々談笑しました。


1時間ほどしてマスターが本来は事前予約客のみに振舞われる誕生日スペシャルカクテルを作ってくれました。

これは予想してなかったので嬉しかったですね。
カクテルもこの日後から来られた方の考案されたカンパリベースのオリジナルカクテルで美味しかったです。
BAR紺野では終電ギリギリまでマスターと色んなお話をしたりして楽しい時間を過ごしました。

行くぜ試される大地北海道 1日目

娘。コンから2日経った5/14-16まで北海道に旅行に行ってきました。

そもそもなぜこのタイミングで北海道かと言いますと5/15が僕の誕生日でした。
それに合わせて今回北海道に行ってきました。

まずは新幹線で新幹線で新神戸駅に向かいます。

約1年ぶりの新神戸

そして地下鉄に乗って三宮駅ポートライナーに乗り継いで神戸空港に向かいます。
神戸空港は実に3年7か月ぶり。
前回も北海道にここから出発しました。

窓を見ればスカイマークの飛行機が。
これからいよいよ旅が始まるんだとテンションも高くなってきました。


まずは軽食とともにかけつけ1杯(違)。

朝早くからすみません。


飛行機は定刻通りに北海道に向けて出発します。

そして北海道に到着!

北海道のこういう看板を見るとああ、自分は北海道に来たんだなって思わされます。


初日は旅の疲れと風邪気味だったのもあり、
ホテルにチェックインしてからはホテル近くのチェーン居酒屋、新世界で軽く飲んだあとはホテル飲み。

コンビニで買ったサッポロクラシックをいただきました。

モーニング娘。’24 コンサートツアー春 MOTTO MORNING MUSUME。 岡山公演 感想

久しぶりに更新になります。

5/12に岡山芸術創造劇場ハレノワで行われたモーニング娘。'24のコンサートに昼夜参加してきました。

近年のモーニング娘。のコンサートでは岡山では以前は岡山市民会館でコンサートが開催されていましたが、
岡山市民会館が2024年3月31日をもって閉館したため、今回から2023年9月1日開館したハレノワで開催されることになりました。


外観はこんな感じです。

ハレノワは国道250号線沿いにあるものの、近隣駐車場の駐車可能台数が少ないこと、
また最寄りバス停留所、電停からもやや離れているため岡山市民会館よりアクセス面としてはやや不利かなとも思いましたが、
表町商店街のアーケード街にほぼ繋がっているため、天満屋方面から会場に向かう際は雨の時はほぼ濡れなくて済むかなとも思いました。


今回の岡山公演のセトリは
こちらのサイト(harowotaga様)を参考にさせていただきますが、
【セトリ】2024春・モーニング娘。’24 MOTTO MORNING MUSUME。【3/16八王子~5/27東京】 | harowotaga

昼はBパターンと夜はCパターンだったように思います。


以下、山﨑愛生さん推しの視点となることをご了承ください。

今回、昼夜公演に参加して感じたのは愛生ちゃんのパートが何となく増えたんじゃないかなという事です。
特に1曲目のOne・Two・Threeで一番最初のパートを歌っていたからかもしれません。

ダンスの位置的にも比較的目立つ位置にいたような気もします。


そして、特に個人的に印象に残ったのはユニットパートの「私の時代」。
モーニング娘。ロッキーズ 私の時代! 歌詞 - 歌ネット


この曲の歌詞に「そろそろ行くよ 私の時代 みんなついといで」と言う歌詞があるのですが、
この部分を愛生ちゃんが歌っていて、ああ、もうすぐ愛生ちゃんの時代は来るなあとしみじみ思いました。


佐藤優樹ちゃん卒業前後から少しずつパートが増えていったように思いますが、
「私の時代」を聴いて改めて愛生ちゃんがヴォーカルパートで中心となる日は遠くないなと思いました。
(すでにある程度中心になりつつはありますが)


他セトリに関して言いますと、比較的2014、15年前後の曲もあったため、数年モーニング娘。から離れていた自分でもわかりやすいセトリでした。


また、ハレノワの会場内は比較的に客席とステージが近いため、夜公演の席の11列でも眼鏡をかければメンバーの顔がはっきり見えたのは良かったです。


近年のMC控えめのスピード感あるセトリ構成はそのままだったのもこれぞ娘。コンと言う感じでよかったです。


さて、7月10日現在、秋ツアーの日程はまだ発表されていないですが、岡山公演の有無も気になるとともに、あゆみんの卒業コンサートの日にちも気になりますね。

また、秋ツアーも期待して待っています!

道の駅はがに行ってきました

4月30日に兵庫県宍粟市の道の駅はがに行ってきました。

今回のドライブの目的はこの道の駅がある宍粟市波賀町がりんごが有名とのことで、
りんご酒を買ってくることでした。
あと字は違いますが「はが」という事もあり、モーニング娘。'24のあかねちんこと羽賀朱音さんと語呂を合わせたのもあります(笑)。

当日は朝9時30分頃に自宅を出発。
まずは高速道路に乗るために備前ICまで車を走らせます。

道は比較的混雑はしていなかったのですが、高速に乗って気づいたのが福石PAを過ぎてからの道がデコボコしていてなかなか運転するのが怖い。
しかし、赤穂IC付近から急に道が平坦っぽくなりそれはそれで怖かったので、高速で龍野ICまで行くことを断念し、
赤穂ICで高速道路から降り、残り目的地までは下道で行くことにしました。

高速を降りてからは普段からよく通り、勝手知ったる国道250号線
途中、トイレ休憩も挟みながら国道2号線に向かいます。
が、この日は相生市に入る付近で工事で片側交互通行になっており、反対車線が通行待ちですごい列になっていました。
もっと早くから2号線で行ったほうが早かったかなあとか思いつつ、道の駅あいおい白龍城付近の道を直進し、
相生駅付近からは2号線でスムーズに龍野バイパス周辺まで向かいます。

その後、正条交差点から県道120号線に入ってからはしばらく道なりで車を走らせます。
宍粟市に入ってからは山崎ICなどと言うハロヲタ的には気になる名前のICがあり、さらに車を走らせます。

目的地の道の駅はがまでは全体的に川沿いの道が多かった印象ですね。

途中、道の駅を二か所通り過ぎ、自宅を出発してから約3時間半、ようやく道の駅はがに到着しました。

りんごのオブジェがあったのでパシャリ。

ここは近畿地方の道の駅第1号とのことです。

ごはんの時間だったので「木地師飯」と言う地域の食材を使って作ったおにぎりをメインとしたおにぎり定食を食べました。

そして、今回の目的であるりんご酒も無事購入しました。
あと、丹波黒豆を使ったかりんとうも購入しました。

と、ここまでは順調だったのですが、はがを出て少しくらいしてから少し気分が悪くなり、帰りは休憩をこまめに挟みながら運転しました。

その途中で道の駅ちくさにも立ち寄りました。

ここはドッグラン広場から見える川がすごい綺麗だったなあ。

ここで宍粟市の地図を見ているときに道の駅山崎と言う道の駅があると知りますが、残念ながらこの道の駅は2013年に閉駅したとのこと。

道の駅山崎 - Wikipedia

あったらここもネタで行けたのになと思いました。

その後車を佐用町経由で上郡町に走らせ途中のスーパーでは「丹波」なるウィスキーを見つけ購入しました。

なんでも兵庫県限定販売とか。
値段はそんなに高くなかったですね。


車はその後、国道2号線に入り、岡山県に入るあたりから雨が強くなってきましたが、16時40分頃に無事帰宅をしました。

今回の走行距離は201km。
途中体調不良になったことを考えると往復150kmぐらいが現在の体調維持できる距離のマックスなのかなと思います。

とは言え、無事に帰ってくることができて、お目当てのものも購入出来てよかったです!
宍粟市は初めて行きましたけど、またほかの道の駅にも行ってみたいですね。