リアフォー間近からのダイエット雑記
今から約9年前。
体重計に乗った時は63~64kgでした。
そこから飲酒を高い頻度でするようになり、またメンタルの病気もやっちゃってそのお薬の副作用とメンタルの症状が和らいでからの飲酒で最大90.6kgまで太ってしまいました。
BMIは31.6ぐらいだったはずです。
2021年9月にふと思い立ってダイエットを決意。
そこから1年のダイエット記録です。
■2021年9月
まず朝の食事をフルーツグラノーラに変えました。
飲酒も週末飲酒に変更。
GW明けから
— N田 (@enuta15) 2021年8月11日
お酒週4〜5日→週2日
朝食食パン→糖質30%オフのフルグラ
夕食白飯→絹豆腐
土曜日はチートデイ
週一回はジムにいく
あとは制限なし
この生活をしたら
5月84キロだった体重が79.4まで落ちた♪
参考にしたのはハロヲタ時代からのフォロワーさんのN田さんのこのツイートです。
夏の暑さでピーク時からは5kg痩せたのですが、フルーツグラノーラでの減少は1kg。
この時点では84kgでした。
■10月末
職場で上司がプロテインを健康で飲んでいた話を聞いてプロテイン摂取を開始。
飲んでいたのはこれです。
ソイかホエイかどっちがいいかは分からなかったのですが、とりあえず減量って書いてたのがソイだったのと、まあ、ドラッグストアにあるプロテインでいちばん高かったので(笑)。
ただ、これを飲み始めてもまだ体重の減少幅はせいぜい1kg以内でした。
元々、毎日の日課で週5の3kmのウォーキングをしており、近所のプールで水中ウォーキングとジム通いを週1でしていました。
ただ、飲酒はまだ断続的にしていたので、その弊害がまだ大きかったのかなと思います。
■12月
12月6日に思い立って禁酒を始めました。
まあ、お恥ずかしながら僕にも意中の人がいまして、その方と一緒に出かけられることになりまして、一緒に出かけられる日まで何か自分を変えたいと思ったんです。
この時点での下げ幅はまだ1ヶ月1kg程度でした。
■2022年1月~2月
1月にウォーキングを0.5km伸ばして3.5kmに。
2月には土曜日限定で3.5kmのうち1kmを走ることにしました。
すると体重が少し減少に転じ、仕事終わりのジム後の体重ですが、2月5日に82.5kg→2月17日に81kgになりました。
■5月
5月2日から体重計測を毎日するようにしました。
プロテインを運動する日だけ飲んでたのを毎朝夕に変えたのもこのあたりなはずです。
5月4日にはついに朝の体重が79.9kgを計測。
そして5月10日を最後に体重は80kgを下回るようになりました。
5月2日からの毎週の体重の推移はこうです。
一応、停滞期はありました(笑)。
おおよそ1ヶ月間、何しても体重は動きませんでした。
■6月以降
つるちゃん(id:turuuuun)があすけんをやってるってツイートを見てあすけんってなんだろう?面白そうと思い、6月11日にあすけん開始。
レコーディングダイエットを始めました。
するとそこからは大体1ヶ月2~3kgのペースで体重が減少するようになりました。
ランニングも7月末に1kmを1.5kmに、プロテインは朝夕を朝、寝る前に変更しました。
昨日(9月20日)現在の体重は71.1kg。
BMIは24.8です。
記録上の最重量より19.5kg減量しました。
今やっているダイエットの為の日課が
ウォーキング(3.5kmを月、火、木、金、土。土曜日のみうち1.5kmをランニング)
ジム(週1回30分)
水中ウォーキング(週1回10分)
プロテイン(毎朝、就寝前)
フルーツグラノーラ(毎朝)
カロリー計算(あすけん、2022年6月11日より毎日)
体重計測(2022年5月2日より毎朝)
禁酒(2021年12月6日より毎日)
かな。
ちなみにカロリー計算以上の食事の制限はしてません。
個人的には禁酒とあすけんがかなり大きかったですね。
2022年の年明けは80kg台を切るが目標だったのですが、80kgは切ったし、次の目標の75kgも切ったし、ついでにBMI25切りの71.7kgも切った。
現在の目標は健康が一番保たれやすいとされるBMI22の63.1kgです。
あと8kg!
20kg近く痩せた自分ならば不可能ではないと思いますが、達成出来るよう頑張ります!
※毎日記録して以降の体重の推移
2022年5月2日 80.5kg
2022年6月1日 79.9kg
2022年7月1日 77.7kg
2022年8月1日 74.85kg
2022年9月1日 71.8kg
2022年9月20日 71.1kg