今年に入ってからの料理のまとめ(2/6~9/4)
2022年に入ってから2連休以上ある週は料理を作るようにしてます。
8月に入ってからは月2回までとかにはなりましたが、今まで作ったのがこんな感じです。
毎回参考にしているのはゲスの極み乙女のベーシスト、休日課長のレシピ本です
休日課長の本を使って晩御飯をつくりました。
— mockoss (もっこす) (@ssokcom) 2022年2月6日
今日のメニューは
・禁断の目玉焼きごはん
・野菜のしょうがスープ
・ほうれん草の白あえ
・高速しょうが焼き
大体かかった時間は1時間かな。晩御飯を全部作るのは11年振りですが久しぶりにしては上出来かなあ。 pic.twitter.com/gxNdaHRMT2
1ヶ月半ぶりに晩ご飯を僕が作りました
— mockoss (もっこす) (@ssokcom) 2022年3月26日
作ったのは
大葉のかんたん混ぜごはん
ほうれん草のごま和え
中華風なすの肉巻き
まさおの肉豆腐
今回ももちろん休日課長の本を参考に作りました! pic.twitter.com/bAKnhTAOvH
先週に引き続きご飯をつくりました
— mockoss (もっこす) (@ssokcom) 2022年4月10日
今日は
かんたん五目チャーハン
ピーマンの肉詰め
まさおの肉じゃが
なすの煮浸し
肉じゃがが量がかなり多かったのでお腹いっぱいです(笑)。
今日も休日課長の本を参考にしました pic.twitter.com/fYfNKlBsIp
今日の晩ご飯は約3ヶ月ぶりの自炊です!
— mockoss (もっこす) (@ssokcom) 2022年7月17日
サバの炊き込みご飯
ごちそう豚汁
10分浅漬け
自炊して初めて母も僕もおかわりしました(笑)。
今回の休日課長の本を参考にしました! pic.twitter.com/jJH1FbBAjT
で、その前後で作った晩ご飯を。
— mockoss (もっこす) (@ssokcom) 2022年7月31日
今日は
季節野菜とトマトのパスタ
極上ポトフ
でした。
今日も休日課長の本を参考にしてます! pic.twitter.com/ApXvefNI2n
2連休なのでご飯を作りました。
— mockoss (もっこす) (@ssokcom) 2022年8月7日
今日は
愛しのオムライス
オニオンスープ
でした。
まあ、オムライスは巻けませんでしたが(ノ∀`)
今月は2連休があと3回あるのと1回、2連休でご飯作ってないのもあり、あと4回ご飯作る予定です!
もちろん、今日も休日課長のレシピを参考にしました! pic.twitter.com/0ic7X34gFV
今日は連休恒例の料理を
— mockoss (もっこす) (@ssokcom) 2022年8月22日
今日も休日課長のレシピより
・シンプルハンバーグ
・和田家の最高モーニング
・恋のガスパチョ
でした。
少ないかなあと思いましたが、量はちょうどいい感じでした! pic.twitter.com/nn7XYkOdkh
週2休みの日はご飯作る日!
— mockoss (もっこす) (@ssokcom) 2022年9月4日
ということでいつも休日課長の本を参考にご飯を作りました(笑)。
あたらしい!ココナッツシチュー
くるっと包んでロールキャベツ
でした。
ココナッツシチューはココナッツミルク使ったからかむちゃ甘かった(*´∀`*)
母にも好評でした! pic.twitter.com/DKKl5O6off
2/6にご飯を作ってからこれまで約8ヶ月で8回。
間で作らない月もありましたがペースとしてはこんな感じでしょうか。
課長の本はレシピ本にありがちな味薄めとかじゃなく、結構、しっかりした味になるのが良いんですよね。
ちなみに自分的に美味しかったのは7/17に作ったサバの炊き込みご飯とごちそう豚汁ですね。
これは作った量も多かったのですが、僕も母もおかわりしました。
あとは最近のココナッツシチューも美味しかった。
予定では10~12月も作ろうとは考えてますので、またその時に記事を上げます!