サマソニ1日目にもし行ってたら(エアサマソニ)
タイトル通りですが、8/15のサマソニにもし行ってたら僕ならこう回ってただろうなと妄想してみたいと思います(笑)。
11時台
Small Pools (Sonic Stage)
マウンテンの尖った音を鳴らすNothing But Thievesと悩むけど、Passion Pitを初めて聞いた時と似た楽しそうなエレクトロポップを鳴らす彼らは楽しかったでしょうね。
12時台
Nico & Vinz (Ocean Stage)
2発目がオーシャンってのも同じだなあ(笑)。
引き続き、ソニックに居てエモいMy First Storyを見てもいいのだけど、ここは外に出て微妙にソカ的な匂いを感じるNico & Vinzを見てたかもしれないですね。
ちなみに、ざっと動画見た感じではこの時間帯はハズレはないんですよね。
KARAのギュリさんもなかなかよかったし。
14時台
the brilliant green (Flower Stage)
これを見るために行きたかったのでここは外せないですね(笑)。
何気にファンになってから18年、まだライブを一度も見れてないですからね(笑)。
マウンテンのU2っぽい音を鳴らすWalk The Moonと昨夏大ヒットしたMagic!も気になるし、悩ましい時間帯だ(ノ∀`)
ただ、オーシャンで体力消耗したあとのこれだから、体力消耗具合はハンパなかったでしょうね(笑)。
15時台
Modestep (Mountain Stage)
ここは休憩でもいい時間帯かな(笑)。
ブリグリからだと間に合わないかもしれないし。
その中でも選ぶなら攻撃的なエレクトロロックのModestepかなあ。
16時台
Imagine Dragons (Ocean Stage)
ここは文句無しで2年前大ヒットしたImagine Dragonsでしょうね。
代表曲のRadioactiveを大合唱してたと思う(笑)。
18時台
Clean Bandit (Sonic Stage)
ここで晩ご飯食べて、からのRather Beで盛り上がるためにClean Banditかな。
体力使い果たしてからのソニックで、エレクトロなんで体力回復できるか、エンプティになるか(ノ∀`)
19時、20時台
D'Angelo And The Vanguard (Mountain Stage)
まさか復活することはないかのように思われていたD'Angeloは見ておいたでしょうね(笑)。
夜のマウンテンで彼の濃いR&Bは気持ちいいだろうなぁ。